【唇の厚い、薄いには理由がある・脾経のはなし】
人相学の話ではありません。 唇の厚い、薄いには理由があります。 唇の厚い、薄いは、その人の脾の強弱を表す、と記されている本もあります。(※東洋医学概論から抜粋) 唇の厚薄は年齢に関係する場合もありますし、左右の片方だけが …
人相学の話ではありません。 唇の厚い、薄いには理由があります。 唇の厚い、薄いは、その人の脾の強弱を表す、と記されている本もあります。(※東洋医学概論から抜粋) 唇の厚薄は年齢に関係する場合もありますし、左右の片方だけが …
新しい出会いが多い4月。 新しいこととの出会いはワクワク感と共に不安感も付いてくる。 いわゆるストレスですね。 東洋医学では、肝は陰陽五行では「木」に属しています。 「木」は樹木のイメージ。木が成長していくように、上にの …
『根氣がない』ものごとをやり遂げるまで続けることができない、と思っていませんか? 「根氣」「やる氣」が続かないのは、体力がないからですか? 打たれ弱いからでしょうか? 東洋医学では、 心・肺・脾・肝・腎にそれぞれの神をも …
呼吸は意識と無意識につながっている 本当ですか? 呼吸は肺と関係があります。 東洋医学では、 心・肺・脾・肝・腎をまとめて五臓と呼びます。 五臓は「五神」といって、それぞれの神をもっていると考えられています。 神とは心・ …
お肌の調子は良いですか? お肌のトラブルは氣になります。 特に「顔」の肌トラブルは氣になりますよね。 化粧品が合わないのかな⁇ 首すじのブツブツも氣になります。 病院にいって、もらった薬を塗っている間は、いいのだけれど、 …