【イライラ解消のコツはコレ・肝臓】
新しい出会いが多い4月。
新しいこととの出会いはワクワク感と共に不安感も付いてくる。
いわゆるストレスですね。
東洋医学では、肝は陰陽五行では「木」に属しています。
「木」は樹木のイメージ。木が成長していくように、上にのびのびと伸びていく性質を表します。季節は春。
肝の生命活動を支配している氣は「魂」
これは人の本性を支えている氣のことです。
肝は邪氣に対してアレコレと思いを巡らせ、対応しているのです。
「魂」が衰えると自分に対する信頼感がうすれて、自信がなくなり、イライラしてストレス状態になるわけです。
肝はストレスに弱い臓器といわれています。
強いストレスを受けると氣の流れが悪くなり、感情が不安定になってきます。
このような時に役立つのがタッチフォーヘルスです。
キネシオロジーは内臓と氣(エネルギー)と筋肉の関係性を明らかにしています。
イライラするなぁ〜
考えがまとまらない
判断が鈍っている
肝臓の氣の流れを良くすると、肺や脾の働きもよくなり、氣が楽になることでしょう。
参考本:臓腑経絡学 東洋医学の基本講座
================
本日も、読んで頂き、ありがとうございました。