【感情とは何かについて③】
2014年5/27
感情とは、氣持ちであったり、氣の動きであったり、するということがわかれば、氣と感情の関係について、知っておかねばなりません。
これについては、タッチフォーヘルスで徹底的に学びます。
本当に理解しようと思えば、体感しないといけないのですが、いっさい体験する機会のない初心者にできる限りご説明していきます。
まず、レベル1では、感情解放を行う、とても簡単で効果的な方法を学びます。
何度も言いますが、本当に理解したければ、体感する必要がありますので、クラスにご参加ください。
レベル1で学ぶ感情解放の方法は、おでこに手を当てるといった超簡単なものです。
簡単すぎ、と信じない方は、クラスにご参加ください。
ここで、脳の機能について理解していただく必要があります。
脳には思考する機能があるので思考する部位があるのは、想像がつくと思うのですが、その部位を前頭葉といいます。おでこの部分です。
脳には思考するだけでなく感情を処理する部位もあるのです。その部位が側頭葉です。耳のあたりとしておきましょう。
つまりとても感情的になっている時に、脳内の血流が、側頭葉を中心に巡っているわけです。その時には、前頭葉の思考の機能は働いていません。
感情に振り回されて冷静に考えることができないのです。この状態が感情に振り回されts状態なので、感情的に混乱している人には、冷静に思考できるようになる必要がります。
そのためには、思考の機能を果たす前頭葉に血流を流す必要があるのです。そこで、前頭葉にあるおでこに触れると、側頭葉にある血流が、前頭葉に流れてきて、感情に振り回されなくなり、冷静に思考できるようになります。
これがレッスン2です。