【肩コリの原因はココにあった】専門外来で原因を探る

いまや肩コリは小学生でも悩まされています。そして「肩コリの専門外来」もあるんです。

外来に行って真っ先に尋ねられるのが、スマホの使用時間です。

スマホを使っている時のクビの状態はこんな感じです。

スマホ首になると、首や肩周りの筋肉に負担がかかり血流が悪くなるのです。

この記事で取り上げられてる筋肉は僧帽筋(そうぼうきん)と肩甲骨(けんこうこつ)です。

肩コリを和らげるには僧帽筋に触れれば良いのです。

首の骨に筋肉を貼り付けるように押すのです。

さらに↓印の方向に押します。肩甲骨に筋肉を貼り付けるように押します。

僧帽筋や肩甲骨のケアは自分でもできます。自分でやるのがむすがしい時には、家族や周りにいる人に押してもらいましょう。

片方の肩からスタートしてください。

両方の肩を一緒にやると、肩コリが和らいだのかが分かりにくくなるからです。

………………………………………………

本日も、読んで頂き、有難うございました。

タッチフォーヘルスインストラクター古里舟光湖へのお問い合わせ